OC-NOTE
オープンソースのmarkdownエディタです。Windowsアプリになります。(Macは未検証のため)
down load pageからoc-note.x.x.x.exe
をダウンロードし任意の場所に保存してください。インストールは不要の実行ファイル形式です。
特徴としては
- エクスプローラ表示
- History Back/Goサポート
- lightbox2使用
- CSSのカスタマイズ
使用方法
ワークスペースのサンプルがあります。down load pageのsample-workspace.zip
をダウンロード、任意の箇所に解凍してください。sample-workspace
フォルダが作成されます。
sample-workspaceはドキュメントの記載しています。
open work space
open work space
から、解凍したsample-workspace
フォルダを選択します。
左側に開いたフォルダ内のデータが表示されます。
index.md
をクリックするとファイルの中身と、ビューアーが表示されます。
markdownを変更するとリアルタイムでビュアーも変更されます。
外部リンクと内部リンク
外部リンクの場合は規定のブラウザでページが開きます。内部リンクは相対パスで書くことによりファイル変更を行います。
1 |
[Reference source](https://markdown-it.github.io/) |
1 |
[oc-note markdown document](./folderA/markdown.md) |
History Back/Go
内部リンクにより画面が切り替わった場合、History機能が有効になります。ブラウザの「戻る」と同一の仕様です。
imageを表示
markdown機能のimageの貼り方と同様な事ができますが、大きな画像のためにlightbox2を使用することも可能です。lightbox2表示の場合、ファイル名の後に#
とwidthサイズを指定します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
**nomal image**  **lightbox image**    |
lightbox2のimageではクリックが可能となり、元画像サイズで表示することができます。
CSSのカスタマイズ
ワークスペースのトップディレクトリ(以下rootディレクトリ)にstyle.css
が存在する場合、OC-NOTEのスタイルとして読み込まれます。詳しくはfolderA/customizeStyle.md
を参照してください。